「ハスラーが気になってるけど、実際どんな車なんだろう・・・」
そんな方に、ぜひ読んでもらいたい!
車の購入で大事なのは、実際に乗っているひとの声。
ディーラーでは、良いことしか言いませんからね。
良いことも悪いことも納得して購入することで、大切な相棒(愛車)となります。
ここでは、カテゴリ別に口コミとマイナス要素の改善法をまとめました。
さあ、ハスラーはあなたの相棒としてどうでしょうか?
目次
外観の口コミ
良い口コミ
- 飽きのこない丸みのある可愛い顔がお気に入り
- 色のバリエーションが多く、選ぶのが楽しい
- 個性的なルックスが良い
- とにかく目立つ!駐車場でも圧倒的な存在感
- 人から「可愛い!(格好いい)」と褒められるのが嬉しい
悪い口コミ
- 人気車だし目立つ外観なので仕方ないが、毎日何台か見かける
- リアピラーが太く窓が小さいので、バックの時に死角ができる
色とりどりで個性バクハツ!どこにいても目を引く外観
画像:スズキ公式サイト
ハスラーの最大の特徴でもある、この個性的なルックス。
車に詳しくない人でも、「見たことある!」と記憶している方も多いのではないでしょうか。
丸みのあるシルエットにクリっとしたまん丸お目々が、愛嬌たっぷりです。
そして、この特徴的な外観をさらに際立たせるのが、ボディーカラー。
なんとボディーカラーは、全15パターン!
屋根とボディーの色が違う2トーンカラーもあり、それぞれ全く印象が異なるので面白い。
可愛くも格好よくもなるハスラーは、男性にも女性にも人気なのです。
-
ハスラーの色選びに悩む。人気カラーランキングで決めよう
悩むほどカラーが豊富なハスラー。 目移りして、なかなか決められませんよね。 そんな迷える子羊さん必見! ハスラーの人気カラーをランキングにしてみました。 新色も紹介しているので、色選びの参考にどうぞ! ...
続きを見る
外観の総評
やはり、外観に惹かれてハスラー購入を決める方は多いですね。
丸みのある可愛い顔にほれ込んで、「多少の欠点にも目をつぶる!」という方も多いほど。
それほどハスラーの外観は、クセになる魅力があります。
駐車場でも目立つので、「人とは違う車に乗りたい!」「注目されたい!」という目立ちたがり屋さんにはうってつけですよ。
ただ、人気車ゆえの悩みは、街のあちこちで見かけること・・・
個性を大事にする方にとって、人と被るのはもっとも嫌なことだと思います。
でも大丈夫!
ハスラーは、カスタムパーツも個性的なものが多いんです。
デカールにガーニッシュにと、カスタムすることでよりオリジナリティーあふれる自分だけのハスラーになります。
ハスラーはカスタムパーツが多いので、いじる楽しさも魅力のひとつです。
外観の口コミは、良い口コミがほとんどでした。
ただ、リアピラーの太さにより死角ができてしまうという悪い口コミもありました。
ピラーとは窓柱のこと。
リアピラーとは、黄色い丸の部分です。
リアガラスが小さいこともあり、死角が出来てしまうようです。
試乗時に、どの程度の死角ができるのかを確認するといいですね。
また、オプションである「全方位モニター」を付けることで、死角を防ぐことが出来ます。
前後左右の4箇所にカメラが付いているので、目では見にくい所もしっかり映してくれるので安心ですよ。
ハスラーの詳しいサイズについては下記のページにまとめました。
駐車場に入るか心配。運転が苦手な方は読んでみてください。
-
新型ハスラーのサイズは?ライバル車と大きさを比較!
「遊べる軽!」でお馴染み、スズキのハスラー。 ポップな色使いがお洒落なハスラーは、ファッション感覚で選ぶ方もいるほど。 「彼女に格好いいところを見せたいけど、運転に自信がないんだよね・・ ...
続きを見る
内装の口コミ
良い口コミ
- シンプルで良い
- 収納が多くて便利
- 室内が明るい色だと気分も上がる
- 多彩なシートアレンジが使える
- 広い!荷物も沢山のるし車中泊も余裕
悪い口コミ
- なんとなく安っぽさを感じ、特別仕様車にした
- エアコンの操作パネルが下の方なため、運転時は難しいように感じる
- ハンドルが細い気がする
- 車中泊では天井が低く感じる
- 4人乗りの状態では、ラゲッジスペースが狭い
カスタムで内装も自由自在!?自分好みのハスラーが作れる!
外観をカスタムすることで、自分だけのハスラーになるとお話しましたね。
もちろん、内装もカスタムを楽しめます!
デカールやシートカバーなど、ちょっと変えるだけで全く違った雰囲気になります。
また、特別仕様車にすることで、ベースから変えることも出来ますよ。
特別仕様車は以下の2種類。
- Wanderer(ワンダラー):落ち着いたシックな色使い
- TOUGH WILD(タフワイルド):派手さを抑えた品のある大人カジュアル
元気いっぱいのハスラーからハイセンスの大人ハスラーまで、自分のイメージに合ったハスラーを選ぶことが出来ます。
そして、ハスラーはSUV車。
室内の広さや多彩なシートアレンジで、車中泊を満喫できます。
隙間収納や助手席シートアンダーボックスなど、ちょっとしたものを入れるのに便利な収納もいっぱい。
アウトドアとしての使い勝手を、しっかりと考えられた内装になっています。
ハスラーの車中泊については、下記のページにまとめました。
便利な車中泊グッズも紹介しているので、ぜひ参考にどうぞ。
-
ハスラーで快適な車中泊はできるのか?マットやおすすめグッズも紹介
時間や場所の自由が効いて、費用もおさえられる車中泊。 いいですよね~。 私も車中泊推奨派です。 ただ、ハスラーは軽自動車ということもあり、「車中泊なんてできるの?」と疑問を持つ方も多いでしょう。 安心 ...
続きを見る
内装の総評
内装がシンプルだという口コミがありました。
色は特徴的ですが、作りはシンプルなようですね。
カジュアルさを求めている方には、このシンプルな作りが良いと好評です。
ただし、高級感を求める方には、安っぽく感じるようです。
そういう方には、特別仕様車がおすすめです。
思いっきりカジュアルにいきたいか、大人のオシャレ感を出したいか。
好みに合わせて選びましょう。
エアコンの操作スイッチの位置が下の方なのが気になるという声もありました。
確かに、多くの場合ナビの下付近にエアコン操作パネルがあるのに対し、ハスラーはさらに下に設置されています。
操作する際に視線が下になってしまうので、運転中の操作は避けたほうが良いですね。
ハンドルの細さに関しては、軽自動車なら仕方のない事とも思えます。
でも、普通車を運転していた方なら、気になってしまうかもしれませんね。
そんな時は、ハンドルカバーがおすすめです。
画像:https://carcute.shop-pro.jp/?pid=72770398
カバーを付けることで握りやすくなりますし、インテリアにもなり一石二鳥です!
ハスラーは、カスタムパーツがとても豊富です。
ハスラーを選ぶ方は、カスタムを楽しみたいという方が多くいます。
内装をカスタムすることで自分だけの空間が作れるので、運転が楽しくリフレッシュタイムになりますよ。
そして、ハスラーの使いみちで多いのが車中泊。
室内も広いので180cmの男性でも余裕で寝られたという口コミもありました。
SUV車であるハスラーは車中泊も想定して作られているので、シートアレンジや収納の多さなどに反映されています。
ハスラーの内装については、下記のページをご覧ください。
カラーバリエーションや、より個性を出したい方におすすめのカスタムパーツを紹介しています。
-
ハスラーの内装ってこんなにお洒落!アレンジすれば自分だけの空間に!
ハスラーがここまで人気な理由の1つは「個性的かつおしゃれなデザイン」です。 ここまで大胆な色使いをする車って珍しいですよね。 また、カスタムすることで、より個性的なオリジナル車になるのも大きな魅力。 ...
続きを見る
燃費の口コミ
良い口コミ
- 都会の街乗りでも15㎞/l以上なので満足
- 21㎞/lとは感動!
- 燃費を気にしての運転で27㎞/l
悪い口コミ
- 軽自動車の中では良くないと思う
- 街乗り18㎞/l、カタログ値とだいぶ違う
エネルギーの再利用で燃費効率アップ!
ハスラーの平均燃費は20㎞/Lです。
ただし、走る環境やドライブテクニックによって、燃費は変わります。
燃費が悪いと言われるSUV車ですが、ハスラーはエコドライブの最新技術が搭載されているので心配ご無用!
悪燃費というSUV車のイメージを払拭する高い燃費性能を実現しています。
- 減速時のエネルギーを充電し、加速時に利用する「S-エネチャージ」
- 運転中のエネルギーの流れや発電状況、バッテリーの残量がひと目で分かる「エネルギーフローインジケーター」
- 燃費効率が分かる「ステータスインフォメーションランプ」
ハスラーは、エネルギーを再利用することで燃費を良くしています。
しかも、運転中のエネルギーの流れや燃費効率がひと目で分かるので、エコドライブを実感。
エコ・ドライブを実感することで、低燃費のための運転を心がけるようになります。
燃費が悪くなりがちなSUV車ですが、最大限に燃費効率を上げるよう考慮されているんです。
エコ・ドライブ機能がついているハスラーのガソリン代、気になりますよね。
1ヶ月のガソリン代や月間・年間にかかる維持費について、下記のページにまとめました。
-
ハスラーの維持費は高いの?税金や車検代、ガソリン代をシミュレーション!
おしゃれなハスラーに乗って、颯爽とドライブ。 想像すると夢が広がり、ワクワクしてきますね。 さて、その夢を現実にするために向き合うべきものは、車の維持費です。 颯爽とハスラ ...
続きを見る
燃費の総評
「カタログ値に比べて良くなかった」という口コミがありましたが、どの車も実燃費はカタログ値の70%程度です。
さらに、ブレーキを踏む回数の多い街乗りと、安定の速度で走れる高速道路でも燃費は大きく違ってきます。
ただし、燃費を良くする運転法がありますので、気をつけることで燃費は良くなりますよ。
ハスラーの燃費の口コミも、「良い」「悪い」とで分かれました。
ただ、平均的な燃費は20㎞/L程度でしょう。
軽自動車にしては燃費が悪いという口コミもありましたが、「SUV車でこの燃費なら満足!」と評価する方が多いです。
特に、ジムニーと比べると明らかに燃費は良いです。
「SUV車が良いけど燃費が良いのがいい」という方なら、ハスラーは満足できる車でしょう。
ハスラーの燃費については、下記のページにまとめました。
ライバル車と比べて燃費はどうなのか知りたい方は、ぜひ読んでみて下さい。
-
ハスラーの燃費は悪いの?グレードごとの実燃費を計測してみた!
SUVは燃費が悪いイメージがありませんか? しかも、軽自動車となると、さらに燃費が悪い気がしますよね。 燃費が悪いとガソリン代がかかります。 でも、車にばかりお金をかけられないのが実情。 せっかくおし ...
続きを見る
走行性能の口コミ
良い口コミ
- 坂道も難なく登るパワフルさがある
- ターボの加速は文句なし
- 十分なパフォーマンス!
- ターボ4wdだと軽自動車だということを忘れる
- 高速走行でスムーズに合流できる
- アイドリングストップ後の再始動が静かでスムーズ
- 車高が高いので段差や悪路でも楽々
悪い口コミ
- 低速からの加速にややタイムラグを感じる
- 高速で100㎞位出すと、フワフワと浮き上がる感じがする
- 坂道や高速の合流ではパワー不足に感じる
- 減速時、急にスピードが落ちる
軽自動車では抜群の走行性能
加速性能は、「トルクウェイトレシオ」という数値を見ることで分かります。
最大トルクと車両重量で計算します。
トルクとは、自転車で言うとペダルを踏み込む力のこと。
トルクが大きいほど、踏み込む力が強いので加速が良くなるということです。
計算式はこちら。
重量÷最大トルク=トルクウェイトレシオ
このトルクウェイトレシオの数字が小さいほど、加速性能が高くなります。
最大トルクの数字が大きく、車両重量が軽いほど加速が良いということです。
ということで、ハスラーのトルクウェイトレシオをライバル車と比較してみましょう。
車種・グレード | 車両重量 | 最大トルク | トルクウェイトレシオ |
---|---|---|---|
ハスラー Gターボ・2WD・CVT |
810kg | 9.7kg ・m | 83.5 |
キャスト アクティバ Gターボ”SA Ⅲ”・2WD・CVT |
840kg | 9.4kg ・m | 89.4 |
フレアクロスオーバー XT・2WD・CVT |
820kg | 9.7kg ・m | 84.5 |
ジムニー XL・4WD・5MT |
1,030kg | 9.8kg ・m | 105.1 |
なんと、加速性能は1位!
最大トルクはジムニーが高いですが、車両重量が重いためトルクウェイトレシオの数値が高くなっています。
ちなみに、「ハスラーのグレードJ・2WD・CVT」のトルクウェイトレシオは、123.4です。
加速性能を求める方は、ハスラーのターボ車がおすすめです。
高速道路での合流や走りを紹介した動画がありました。
参考にどうぞ。
走行性能の総評
軽自動車の最高出力は、「64馬力以下」という制限があります。
ターボの軽自動車の最高出力は、すべて制限ギリギリの64馬力です。
ですので、走行性能の差は加速に出るということです。
加速やパワーに不満がある方は、やはりノンターボの購入者が多いです。
走りを楽しみたい方は、ぜひターボ付きにしましょう。
また、「アイドリングストッップのエンジンの停止と再始動が静かでスムーズだ」という口コミが多くありました。
”SUV車らしいパワフルな走り”と”音楽を聴きながらゆったり街乗り”。
どっちもいけちゃう欲張り性能は魅力的ですね。
走行性能は、乗ってみるのが1番です。
ですので、まずは試乗してみましょう。
口コミにあった加速時のタイムラグや減速時の違和感も、人それぞれ感じ方が異なるでしょう。
許容範囲内かどうか、試乗で確かめることをおすすめします。
価格の口コミ
良い口コミ
- こんなものかなと思う
- 割引してもらい納得した
- 車両価格は高くもなく安くもなく妥当な値段
- オプションをネットで購入すれば安く済む
悪い口コミ
- 高いと思ったが、それでも購入を決めた
- タイヤサイズが通常の軽自動車より大きいので高い
- コスパは良くないかな・・・
ライバル車と比べるとハスラーはお買い得!?
車種によって装備は異なりますが、それぞれ人気の中間グレードで比較しました。
車種 | グレード | 価格(税込み) |
---|---|---|
スズキ ハスラー | G・2WD・CVT | 1,323,000円~1,366,200円 |
キャスト アクティバ | G”SA Ⅲ”・2WD・CVT | 1,414,800円 |
マツダ フレアクロスオーバー | XS・2WD・CVT | 1,495,800円 |
スズキ ジムニー | XL・4WD・5MT | 1,582,200円 |
※ジムニーのみターボ付き
※ハスラーの価格の差は、2トーンルーフ仕様だと価格が高くなるため
ライバル車と比較しても、一目瞭然でハスラーが安いですね。
ジムニーは全車ターボ付きの4WDになってしまうのですが、ハスラーの中間グレードでターボ付きは「Gターボ」。
「Gターボ・4WD・CVT」の価格は1,535,760円~1,578,960円です。
ジムニーと大差ない価格です。
ただし、ジムニーは本格SUV車。
悪路を突破する走行性能に特化した車なので、燃費は悪いです。
街乗りを前提とした使用なら、車体価格が同じくらいでも維持費を考えるとジムニーはかなり高く付くでしょう。
ということで、ハスラーの価格はライバル車と比較すると割安なのです!
価格の総評
価格についての口コミも「高い」と「妥当」に分かれました。
ただ、じっくり見ていると、高いと口コミした方は特別仕様車を購入した方が多いです。
確かに特別仕様車だと、エクステリアからインテリアまで高級仕様になっています。
ですので、通常のハスラーと比べると価格は高くなります。
上記でご説明したように、ライバル車と比較してもハスラーの価格は安くなります。
通常のハスラーを購入した方の口コミは、「装備と価格のバランスが良い」という高い評価が多いです。
ちなみに、ハスラーのタイヤのサイズは165/60R15 77Hです。
一般的な軽自動車のタイヤサイズは13インチか14インチなので、15インチのハスラーは特殊なサイズなんです。
そのため、需要の多い13インチや14インチに比べて、15インチのタイヤの価格は高くなります。
ですので、タイヤの買い替えやスタッドレスの購入時に、他の軽自動車に比べて割高な出費となりそうです。
※キャスト アクティバとフレアクロスオーバーのタイヤも15インチです。ジムニーは16インチ。
ライバル車と比べると、価格は低い事がわかりました。
でも、もっと安く買えたら、カスタムパーツをプラス出来ますね。
ハスラーの値引き相場と限界値引きを引き出す方法を、下記のページにまとめました。
-
ハスラーの値引き相場はいくら?【2018年】限界値引きを引き出す交渉術を伝授!
さて、ハスラーの購入を決めた、あなた。 ここからが、戦いの始まりです。 いかに高い値引き額を引き出せるかは、あなたの戦いかた次第です。 戦いなくして値引きなし! まずは知識を得ることから始めて、そして ...
続きを見る
乗り心地の口コミ
良い口コミ
- シートヒーターが快適(グレードによる)
- 小回りがきくからUターンも楽々
悪い口コミ
- 車高が高いせいもありフワフワする
- かなり揺れるので酔う
- 普通車から乗り換えると慣れるまで乗り心地は悪い
- 横揺れが気になる
- ちょっとガタガタ道だと跳ねる
- フロントガラスの確度が立っているので、上の方が見づらい
乗り心地は・・・悪い!?
ハスラーの乗り心地ですが、残念ながら良くはないです。
「ハスラーが」というか、SUV車は車高が高いのでどうしても揺れやすくなるのです。
しかし、改善法はあります。
ハスラー唯一の欠点とも言える「乗り心地の悪さ」を改善すれば、完璧ともいえる車になりますね。
タイヤの空気圧を下げる
新車の場合、タイヤの空気圧が高いことがあるそうです。
タイヤの空気圧は指定値があるのですが、指定値より高いと車は跳ねやすくなります。
(運転席の開口部に空気圧ラベルが貼ってあり、そこに指定空気圧が記載されています。)
ボールも空気がパンパンに入っている方が、よく跳ねますよね。
それと同じです。
空気圧が低いと、道路の凸凹の衝撃を吸収してくれます。
ハスラーの指定空気圧は2.5kPaですが、2.3kPaくらいに落とすとだいぶ揺れが改善されるようです。
ただし、空気圧を下げすぎるとパンクなどタイヤのトラブルの原因になります。
特に、高速道路での運転はタイヤへの負担が大きいため、あまり空気圧が低いとトラブルが起きやすく危険です。
指定空気圧から大幅にへらすことのないようにして下さい。
また、空気圧が低いと燃費が悪くなるというデメリットもあります。
「乗り心地を取るか、燃費を取るか」という、究極の選択になります。
タイヤをインチダウンする
インチダウンというのは、タイヤの外径は変えずホイールを小さくする事を言います。
タイヤの外径が変わらなれば性能は変わらないので、問題はありません。
インチダウンすることでホイールが小さくなり、タイヤの厚みが増します。
そうなると、扁平率(タイヤの幅に対して高さの比率)が高くなり、凸凹道でのバウンドが減り乗り心地が良くなります。
ただし、見た目のバランスは悪くなります。
補強パーツでボディ剛性アップ
「もっと乗り心地を良くしたい!」という方は、補強パーツによるボディ剛性の強化をおすすめします。
ボディ剛性とは、簡単に言うと車の強度のこと。
強度が強いことを「ボディ剛性が高い」と表現します。
ボディ剛性が低いと外部からの衝撃を受けやすいんです。
凸凹道やちょっとの段差の振動がそのまま車体に伝わるため、揺れやすくなります。
ですので、ボディ剛性を高めることでタイヤからの振動を伝わりづらくすれば、気になる揺れを軽減できます。
補強パーツはネットで購入でき、自分で取り付けも可能です。
不安な方は、ディーラーにお任せしたほうが安心でしょう。
トランク内に取り付ける補強バー
画像:Amazon
フロントフロアー下に取り付ける補強バー
画像:Amazon
ハスラーの乗り心地に不満がある方で、補強パーツを付けて改善したと満足している方が多くいました。
いくつかの補強パーツを組み合わせることでよりボディ剛性が高くなったという方もいます。
どんな乗り心地にしたいかをディーラーに相談し、取り付ける補強パーツを決めると良いですね。
乗り心地の総評
ハスラーの口コミで、最も多かったのは「揺れがひどい」という声でした。
「SUV車感はあるが、もう少し揺れないようにしてほしい」という改善を希望する口コミが多かったです。
ハスラーのようなSUV車は、乗り心地を求める方には不向きと言えます。
ただし、改善法もあります。
多くの方が改善したと実感しているので、試す価値はありますよ。
”遊べる軽!”がコンセプトのハスラー。
凸凹道でも難なく走れる走破性と、車中泊ができる室内の広さ。
ゴツいイメージを払拭した可愛らしい外観と個性的なデザインがうりの車です。
乗り心地を重視する車ではないことを理解して、購入を検討しましょう。
また、フロントガラスの角度が高いため、最前列での信号待ちだと信号が見えにくいという口コミもありました。
身長の高い男性は、当てはまるかもしれません。
- 運転席から上部の視界
- コンビニなどお店に入り、段差での揺れ具合
試乗の際、これらを確認するようにしましょう。
こちらの記事では、ライバル車と乗り心地を比較しています。
参考にご覧くださいね。
-
ハスラーの乗り心地は最悪って本当? 改善方法と他車との比較も!
「ハスラーは乗り心地が最悪・・・」 なんて聞くと、ハスラーの購入を悩んじゃいますよね。 色づかいがカラフルでカジュアルなスタイルのハスラーは、特に女性に人気があります。 その一方、「乗り心地が悪い」と ...
続きを見る
ハスラー購入者の評価動画とブログをご紹介
実際に購入した方の、評価をご紹介します。
まずは、3年半乗ってみてからのレビューです。
次は、購入後半年のレビューが書かれたブログのご紹介です。
他にも購入者のレビューの動画やブログを見ましたが、どの方にも共通して言えるのは「ハスラー愛が強い」ということ。
特に、外観の可愛らしさにやられる方が多いですね。
もちろん性能など、それぞれマイナスに感じている事は多々あるようです。
しかし、そんなマイナス面を可愛さが上回り、ゾッコンになる方が多いのです。
欠点があっても許せてしまう。
「〇〇は、こういうの苦手だよね。でも、そこがまた可愛いんだよな~」
なんて、可愛い彼女なら何でも許せちゃう!みたいな感じでしょうか。
相棒どころか恋人のような存在ですね。
ハスラーの魅力にノックアウトされたら、もうあなたはハスラーの虜です。
-
ハスラーの値引き相場はいくら?【2018年】限界値引きを引き出す交渉術を伝授!
さて、ハスラーの購入を決めた、あなた。 ここからが、戦いの始まりです。 いかに高い値引き額を引き出せるかは、あなたの戦いかた次第です。 戦いなくして値引きなし! まずは知識を得ることから始めて、そして ...
続きを見る