C-HR

C-HRは車中泊できる!? サバイバル術を伝授します!

2018年12月18日

車内が狭いと評判の(?)C-HRでは車中泊はできるのだろうか?

結論から言うと、かなり難しい・・・。

しかし、狭いC-HRでも強引に車中泊する方法をお伝えしましょう。

また、災害時などで仕方なしにC-HR車内生活をおくることになった場合の対処法も詳しくお伝えしています。

これから大地震が起きる!なんて言われている日本で。狭さに定評のあるトヨタC-HRだからこそ、地震や大雨など、緊急の災害時にいかにC-HRの車内で快適に眠れる(過ごせる)か?

その活用方法や便利グッズをご紹介したいと思います。

 

C-HRは快適に車中泊できるのか?

まずはじめに結論をお話しておきます。

トヨタのC-HRは室内もコンパクトなため、車中泊はむずかしいです!

座席を倒してマットを敷いても、快適に眠るのは正直キビシイ。

トヨタC-HRのサイズをヴェゼルと比較!立体駐車場には入るのか?

新車を購入する時や買い替えを検討した時などーー
SUV車のいろいろなカタログを取り寄せて見比べた時、トヨタのC-HRは、まるで「清流のような美しいその車体」に目を奪われた人は、かなりいたと思う。
スレンダー美女のような美しいC-HRのサイズを今回は紹介していく。

続きを見る

しかし、工夫しだいでは車中泊は可能になります。

車中泊は不可能ではない!

後部席を前に倒した状態での荷室の長さは140cmです。

これは足を伸ばしてゆっくり眠れる広さではありませんね。

しかし、前の席を一番前までスライドさせれば、なんと185cmほどの長さを確保することができるんです。

これなら長身の男性だって足を伸ばせます。

しかし、ここで問題が!!!

それは、前の席と後部席の間にできた広大な隙間。

この溝さえ埋めることができれば、なんとか車中泊は可能になります。

実際に試している方の動画がありますので、ぜひ参考にご覧ください。

なんとかお布団が敷けたとしても、この溝を埋めなければ足を伸ばして寝るのは難しいですね。

ということで、隙間の埋め方講座いってみよ~。

C-HRで車中泊するための隙間の埋め方

この「溝」は深さ50cm、長さ40cm程度です。

ここにすっぽりとはまるマル秘アイテムがあります。

それがこれだ↓

そう、クーラーボックス

キャンプや釣りなどアウトドアには必須アイテム。

このクーラーボックスを「溝」にはめてあげれば、何ということでしょう~♪隙間がスッキリと埋まって185cmの寝床が確保できるではありませんか~♪

高さが足りない場合は、枕やクッションなどで埋めてあげればOK。

クーラーボックスじゃなくても40cm程度の高さと幅がある物を詰め込めばすっぽりとハマるので、家にあるアイテムを探してみてくださいね。

 

2人で車中泊は可能なのか?

決して広いとは言えないC-HR。そんな狭い空間で2人で車中泊。

運転席と助手席を前にスライドして、2つのクーラーボックスで隙間を埋めれば、2人で寝れないことはないです。

しかし幅が110cm。

シングルベッド以上、セミダブル以下。

うーん、愛が深まりそうですね(笑)

2人で車中泊も無理ではないですが、覚悟しておけよ!ということです。

 

オススメのマットはこれ!

フラットな状態にしたら、より快適に車中泊ができるようにマットを敷きましょう!

FIELDOOR 車中泊マット

【8cm厚】極上の寝心地を追及するアナタに!

【日本製】安心を求めるアナタに!【くるマット】

いくらシートがフラットになるからと言って、直に寝るのは無謀です。

おそらく翌朝、身体中が痛いと思います(汗)

 

本格的な車中泊でアウトドアを楽しみたいならこの車

山登りや渓流釣り、海辺でのキャンプなど、アウトドアで車中泊をおもいっきり楽しみたい!

そんなあなたには、同じSUV車のハスラーを強くオススメします!

ハスラー 荷室サイズ

スズキのハスラーなら大物用の釣りざおもラクラク収納できちゃいます!

ハスラーで快適な車中泊はできるのか?マットやおすすめグッズも紹介

時間や場所の自由が効いて、費用もおさえられる車中泊。 いいですよね~。 私も車中泊推奨派です。 ただ、ハスラーは軽自動車ということもあり、「車中泊なんてできるの?」と疑問を持つ方も多いでしょう。 安心 ...

続きを見る

 

災害時にC-HRが役に立つ!避難訓練しておきましょう

えー、ほとんどの人が地震なんて関係ないと思っているかもしれません・・・。

でも、いつ大型地震が起こるかなんて誰にもわからないんです。

いざ地震が起きてから、「どうしよう・・・?」と慌てても、ネットが使えないと調べることもできないですよね。

 

そんなときのために、C-HRで災害を乗り切る方法をまとめました。

避難訓練だと思ってざっくり読んでおいて、頭にいれておくと、いざというときに役に立ちますよ。

地震発生! まずは安全を確保!!

運転中に震度5以上の強い揺れを感じたら、まずスピードを落として安全な路肩に停めてください。
ひとりは不安で怖いよ~!!!

というあなたは、トヨタのC-HRに標準装備されているカーナビで、最寄りのトヨタ販売店を検索してみてください。

神奈川県、災害時に全新車販売拠点をタクシーの避難場所に提供

トヨタは2018年にタクシー業界とある協定を結びました。

まだ神奈川県内に限定された話ですが、これはタクシーに乗ったお客さんが急病になったり地震などの災害時に「トイレの使用やガソリンの給油、道路状況など情報を提供しあいましょう!」という取り決めです。

※反応により順次、全国に波及していくと思います。

だから販売員の方にひと言

「怖いから、しばらくの間だけ、お店の中にいさせて欲しい」

そうお願いすれば、ダメ!とは言わないはずです。

※災害の規模によっては、トヨタ販売店は補給拠点になります。

その時は長居は禁物!

一般車は速やかに係員の避難指示に従ってください。

また、これは販売員さんによって、対応が変わってくると思います。

親切な人なら最寄りの避難場所や宿泊施設、コンビニやスーパーなど教えてくれるかも??しれません。

(コンビニやスーパーではチョコレートやクッキー、カップ麺がまだ置いてあれば、買っておくと良いです)

通れた道マップで安全に帰宅する!

まずはトイレを借りて、気持ちを落ち着かせましょう。

ガソリンを満タンにしたら、家族が無事か?電話やメールで連絡しあって、さぁ出発です!

トヨタ「通れた道マップ」

普段、通っている道が地割れや水没などで寸断されているかもしれない!?

カーナビが災害発生後、通行可能だった道路情報を自動で取得しています。

安全な帰宅ルートを確認したら、トヨタの販売店にお礼をいって、家族と合流しましょう!

海岸付近の走行中はとにかく避難!

大分市「津波からの避難」

なお、海岸沿いを走行している時は一刻もはやく鉄筋コンクリートの建物3階以上に避難してください!!

津波が5分以内に、あなたの愛車ごと襲ってきます!

避難所近くで車中泊!

家族と連絡が取れて、全員、無事だったけど、お家が壊れてしまって寝る場所がない!

その時、あなたは避難場所に設定されている学校の校庭や広域のグラウンドなどにC-HRを停めて一晩、過ごす事になります。

しかし、行政が定めている避難場所は、以下のような不満がでてきます。

デメリット

  • プライバシーがない
  • 暑さ寒さの調整が難しい
  • 女性や乳幼児、ペットは他避難者とトラブルになりやすい

学校の体育館は、床に段ボールを敷いたり、壁にしただけの状態で、何日間も寝起きせざるえません。

特に女性の場合は、別の(性的な)犯罪被害なども想定されます。

なので、おそらく自分の意志で冷暖房があって、充電もできる車中泊を選ぶ状況になると思います。

※ただし、何度もお伝えしていますがトヨタC-HRは狭いです。

避難中、ずっと車内に滞在しているとエコノミー症候群など別の危険性があなたとご家族の身に降りかかってしまいます。

あくまで一晩限り!と考えておいてください。

発生当日の夜~朝まで

いかに快適に眠れるのか?

それは、どれだけフラットにできるか?を追及すること、でもあります。

私の場合、この隙間に非常食のはいった防災リュックや懐中電灯などをはさんで

よりフラットになるよう対策します。

 

車内で宿泊する際の注意点

エコノミー症候群は数時間、ずっと同じ姿勢だったり、トイレをガマンしていると発病しやすくなる大変、恐ろしい病気です。

窓をずっと閉めっぱなしのままにすると一酸化炭素中毒の恐れも出てきます!

1~2時間ごとに姿勢を変えたり、車外に出て新鮮な空気を吸ってください。

また、車上荒らし予防に車内で眠る人がいる時は、絶対に頭を下にせず、上になるよう寝袋を設置してください。

後部座席側を頭にして寝てしまうと、知らないうちに頭が下になってしまい、貧血状態になります。

朝、目が覚めた時、めまいがして危なかった!

そんな車中泊での失敗談(口コミ)がありました。

車外で休む際の注意点

2人以上のご家族の場合、夏場ならばキャンプ用のテントを張るとよく眠れます。

テントでの注意点

  • 防犯面

テントを張れば知らない人は入ってこない……とは思いますがいかんせんとも非常時なので、何が起こるか予測しにくいです。

念のため、暴漢撃退用のスプレーや懐中電灯にもなるLED警棒を身に着けたままにしたり、枕元に置いて就寝してください。

発生から2日目~やること

まずは、罹災(りさい)証明を申請しに役所に足を運びましょう。

自宅が倒壊、または危険な状態にある場合、それを証明する書類を役所に申請する必要があります。

これがないと加入している保険の受取や、国や行政が支給する補助金がもらえない恐れがでてきます!

かならず災害発生から翌日、遅くても1週間以内には、役所を訪ねて申請してください。

※火災の場合のみ申請先は消防署になります。

宿泊施設提供事業マニュアルの活用

熊本県「宿泊施設提供事業マニュアルについて」

※リンク先は要PDF資料

その際、トヨタC-HRの車内の狭さにこりて、今夜は別の場所で寝たい!と強く感じていると思います……(汗)

受け入れ可能な宿泊施設を紹介して欲しい旨を役所の人に相談してみてください。

妊婦さんや乳幼児、高齢者や持病のある人など避難所に滞在するほうが体調を崩す可能性が高い!

役所の人がそう判断すると、優先的に宿泊施設を紹介してもらえます。

※国や地方が宿泊費を全額負担する救済制度です。

健康な人しかいない場合……断られてしまう可能性があります。

宿泊可能なサービスエリアや道の駅

ネクスコ中日本「宿泊施設&入浴施設」

周辺地域を含めて、被災した場合、宿泊可能な施設が少ない状態になります。

役所で紹介を断られてしまっても、めげないでください。

電気や水道が使える道の駅サービスエリアなどに行けば、安全に休めます。

※道の駅は近年、利用者のマナー悪化により宿泊NG!なところが増えてきました。あらかじめオッケーか?調べておくとスムーズだと思います。

C-HRで実際に車中泊した時の様子

トヨタC-HRでの車中泊の様子

産経新聞:2016年、熊本県地震より

くどいかもしれませんが、エコノミー症候群の危険性など所有者の安全面を考えると、なるべく車中泊は控えて欲しいのが本音です。

あると便利!グッズの紹介

車中にあるとイザという時、役に立つグッズを紹介します!

サンシェードは日差しや虫よけの他にのぞき防止!にも使えます。

毛布がなくて困った!時はありますが普段は隙間埋める用に1枚、多めに置いておけば邪魔になりません!

また、スキマポケットにトランプや携帯ゲーム機、マンガなど娯楽グッズを入れておくと退屈な避難生活がいくらか快適になると思います。

※別サイトに飛びます→災害時は娯楽系アプリの使用率が上がる

地震大国の日本で生きていくには?

自然災害はある日、突然、私達の身に降りかかってきます。けれど、同時に私達は被害を予想して備える事もできます。

トヨタのC-HRでも車中泊はできる!

これを知らない人と、あらかじめ知識として持っている人では、快適さがぜんぜん変わってきます。

災害時にあわてず、なるべく被災中でも、いつも通り快適に過ごして欲しいと思います。

Amazonや楽天ブックス(電子書籍)では東京都が発行している【東京防災】が無料でダウンロードして、読む事ができます。


参照:東京防災

女性視点のマニュアルも同時に無料公開されています。

春や秋など防災シーズンに一度、目を通してみるのは、いかがでしょうか?

【車をお得に買い替えるマル秘テク】最大52万円もお得に!

『車を買い換えたい』と思っている方は、これだけは知らないとをしてしまいます!

車を買い換えるとき、今まで乗っていた愛車をディーラーに下取りに出していませんか?

下取りは損をする可能性が高いです。

営業マンは、本来の下取り額よりも安く見積もって、値引きが大きくなったように見せかけるなどというテクニックも使ってきます。

だから、まず買い替え準備として行うことは、愛車の正しい価値を知ること。

ネットの一括査定を使うと、複数の大手車買取店が値段をつけてくれます。

一括査定名なので、大手業者同士が勝手に争ってくれて、査定額も高くなるです。

下取りよりも平均で16万円も高くなったというデータもあります。

 

愛車を高く売って、グレードアップしてもいいし、好きなオプションをつけるのもよし。家族旅行の貯金に回してもいいですね!

50万円も高くなった方も!/

 

営業マンに騙されるな!新車をとことん安くする「値引き交渉マニュアル」

車欲しいなぁ・・・。でもお金ないし。 お金のことで新車を諦めている方もいるかも知れませんね。 でも、もし欲しい新車が50万円いや、80万円も安く買えるとしたらどうでしょうか? 300万円の新車が220 ...

続きを見る



-C-HR

Copyright© 【SUV BUFF】SUV乗り換えガイド , 2024 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.